海の近くで第2の人生。夫婦で過ごす時間がとても豊かになりました。
21:尾道市 M様
地域別にみる|すべて
加度商でフルリノベーションいただき、ご入居約4ヶ月のM様邸。家づくりで悩んだことや考えたことなどのエピソードをインタビューしてきました。対談形式でお楽しみください。
Q 1:尾道エリアに移住を考え始めたきっかけは何ですか?ご主人:子育ても終わって、コロナ禍で仕事もリモートワークになったタイミングで、第2の人生やりたいことをやろう!と思って移住を決心しました。仕事で出張もあったので、その時に「移住するならこんなところに住みたいな」ってある程度の目星はつけていました。 加度商:因島に決めた理由は? ご主人:因島は海がキレイで、海遊びもできるところです。島なので、なかなか家が手に入らないけど、空き家はたくさんあることは聞いていました。地元の方に聞いて空いている家を探して、やっとこの家にたどり着きました。古くても使える家だったんですけど、やっぱり海の前だし、シチュエーションもいいし、新しくしたいな~と思っていました。 加度商:奥様は因島への引っ越しすることに対してどうでしたか? 奥様:特にはなかったです。少し不便かな...ぐらいですかね。因島は知り合いが多くてよく遊びにくるところでした。 |
外観は大好きなブルーを選び大満足しています。 |
|
Q2:リノベーションを選んだ理由は?ご主人:この家を買った時は、リフォームか建て替えをしようと考えていました。それから予算のこともあってリフォーム前提で考え出しました。でも色々見てみないと分からないので不安ばかりでした。 加度商:やりたい計画イメージはありましたか? 奥様:間取りが分かっていたから、平屋でもいいかな?ここの部屋を広げたらいいかな?ってそんな風に思っていました。1階だけでも結構広かったし。 ご主人:細かいイメージまではなかったけど、薪ストーブや海が見えるワーケーションスペースだったり、こんなのがあったらいいな~ぐらいはありました。 ご主人:でも古い柱で大丈夫なのか?とか床下見たことないけど大丈夫かな?など耐震性や断熱性も考えるとリフォームにも不安が出てきて... ご主人:そんな時に、加度商さんに出会って、デザインも性能も全て対応できる「リノベーション」にしましょうって提案をもらって、そんな方法があるんだ!って感動しました。 |
Q3:住宅会社はどうやって探しましたか?奥様:住宅会社の広告は目に入ることはあったけど、島暮らしだから島の業者さんを知り合いから紹介してもらって、4~5件は見積もりをしてもらいました。 ご主人:地元の業者さんだと何かあったときにすぐ対応してくれるっていうのを聞いていたので、だからまずは島の業者さんに相談しました。 ご主人:でもやっぱり分からないことも多いから色んなところを見てみようってなって、ハウジングセンターにも行きました。 奥様:行ったよね。でもぜんぜん現実的ではなくて... 加度商:それはどうしてですか? 奥様:やっぱり見る建物が大きいじゃないですか。ファミリー向けだったり。私たちはもともと2人暮らしで考えていたし、お客さんが来るとかコンセプトが違ったから、あまり参考にはならなかったです(笑)ただ、最近の家はこうなんだな~ぐらいの感じで見てました。 |
バルコニーからの眺めも最高です。 |
※M様が最初に見学いただいたOB様邸 |
Q4:最初に加度商の家を見た第一印象はどうでしたか?奥様:たまたま加度商さんのインスタが流れてきて、ちょうど予定も空いてるし「見学会に行ってみる?」みたいな感じでした。タイミングが良くて。 加度商:こちらの『勾配天井の”超”開放感リビングのある平屋』のOB様邸見学会でしたね。 奥様:実際に住んでいる方が家を見せてくださるの!?それってすごいなと思って。 ご主人:家に入ってまずオシャレだなと思いました。あとは施主さんと担当さんの信頼関係?もう分かり合えている感じが伝わってきました。 奥様:うんうん、そう思ったね。新しいお家ってどこも素敵だけど、加度商さんの家ってやっぱり塗り壁・無垢床がいいな~って思いました。それに、お家は完成したら終わりのイメージだったけど、加度商って会社は施主さんと担当さんがいい関係なんだぁって雰囲気が伝わってきました。きっと施主さんも満足度の高い家づくりができたんだと思うし、その後もお付き合いがあるから、こうゆう関係性ができているんだと思って、いいな~って。 |
Q5:加度商に決められた理由は何ですか?ご主人:最初は不安ばっかりでした。家って安い買い物じゃないし。 奥様:ある程度詳細が決まらないと見積もりが出せないのも分かっているけど、どのぐらいお金がかかるか分からなくって。 ご主人:別の業者さんで見積もりをしたもらったときは、家しか見積もりに入っていなくて、駐車場とかは土のままです。って言われたので、もし知らずにやっていたら怖いなって。 ご主人:そのあと加度商さんと話してみたら、「ちゃんと外周りも見積もりに入っていますよ」って言ってもらえて安心できたのを覚えています。 ご主人・奥様:金額もあったけど、やっぱり決め手は奥田さんかな! 奥様:やっぱり安心できました。 ご主人:この人になら任せていいなって。知らないことばかりだし、逆に提案してもらわないといけないこともたくさんあって、僕は薪ストーブと自分の部屋のことしか頭になかったから(笑) 加度商:ありがとうございます! |
『海が見えるワーケーションスペース』はご主人のお気に入り |
最初に提案してもらったプレゼン |
Q6:最初にご提案したプランはどうでしたか?ご主人:この無垢の床と塗り壁!素敵だよね。 奥様:トータル的なイメージとかぴったりはまった感じかな。 加度商:海と青い部分は絶対プランに取り込もうと思っていました。外壁はあまり塗り壁に向かない立地だったので、思い切って塗装で青を入れて提案してみました。 加度商:最初のご提案から大きく変わらず、薪ストーブと2階のバルコニーと気に入っていただけたのは嬉しかった覚えがあります。 |
Q7:工事中のエピソードはありますか?ご主人:一番最初は解体から始まって、入ってくれる業者さんが皆さんすごく良かったです。 奥様:解体屋さんも大工さんも、夕方には毎日ちゃんと片付けて帰っていて。ほんときっちりしてたよね。 ご主人:建築業者って、現場が雑だったり汚かったり、現場監督さんから職人さんへ上手く伝達されていないっていうのをよく聞いていたから...でも、そういうのもなくて、現場の方の雰囲気もすごい良かった! 奥様:家が近かったから、しょっちゅう見に行って、写真もたくさん撮りました。 |
解体工事を担当していただいた職人さんたち |
|
Q8:こだわったところを教えてください。ご主人:やっぱり薪ストーブですね!! 加度商:あれ?照明・電気はスケッチも書かれていたから、結構こだわっていたのかなと思いました。 ご主人:照明はちょっとやりすぎたかなぐらいで(笑)コンセントもスイッチも大満足です。 ご主人:あとはこのLDKの空間です。外からでも人がスッと入って来れるような...! |
Q9:一番気に入っている場所はどこですか?ご主人:薪ストーブの前かな。ここに、入り浸っている(笑) 奥様:私はキッチンから見るこの雰囲気です。私の一番落ち着ける場所!今は前の公園のお花も見えるし、朝だったらダイニングの窓から朝日が昇るのが見れるんです。 奥様:あと、家がすごくあったかいんです!入居したのが12月で、本当は寒いはずなのに、夜薪ストーブを焚いて、朝起きてもそこまで寒くなくて。 ご主人:そうそう。最初はびっくりしたよね。 加度商:ご主人はほぼ薪ストーブの前に? ご主人:火を見ながらパソコンしたり。冬はずっといます。 加度商:春・夏・秋の時期はどうなりそうですか? ご主人:どうなるかな~。楽しみ!でもダイニングも居心地がいいので、結局このへんにいそう(笑) |
|
|
Q10:お友達が来られて一番びっくりされるのはどこですか?奥様:この土間スペースかな。 奥様:お友達もそうだけど、島の若い人からお年寄りまで皆さんここいいねって言ってくれるんです。 ご主人:リビングと廊下を仕切ってないから広いねって言ってもらえるけど、冬寒くないの?って聞かれることも多いね。 加度商:実際どうですか? 奥様:暖房も、冬の朝しか使わないよね。朝8時になったら消してますね。一日中つけっぱなしってことはないよね。寝室もつけてない。ほんと寒くないんです。 ご主人:断熱性・気密性全然違うよってオススメしたい!断熱リフォームってこういうことなんだと実感しています。 |
Q11:完成した家に住んで、以前と変わったことはありますか?奥様:前の家も好きだったけど、引っ越したらもう前の家には戻れない(笑)気持ちいいし明るい! ご主人:家に早く帰りたいって思うようになりました。長い時間、家にいたいと思えるようになりましたね。前は結構外に行ったりばっかりだったけど、今は家でゆっくりしています。 |
![]() |
|
Q12:これからこの家でやりたいことはありますか?ご主人:もっとたくさん人を呼びたいかな。カヤックのお客さんもそうだけど、この家でたくさん思い出を作りたいです! 奥様:呼ばなくても人が来るけど(笑)。来てくれたら嬉しいし、楽しかったねって思います。 ご主人:それとビックリしたのが、「家を見てもいい?」って言われることが多く、例えば職場の人からオシャレな家ができたなって言われていたんです。 奥様:見に行かせて!見に行きたい!は、しょっちゅう言われるんです。とても嬉しいですね。 |
Q13:家づくりを検討されている方に向けて先輩からアドバイスをお願いします。奥様:ぜひぜひ加度商さんをおすすめしたい!! ご主人:安心して任せられるし、安心して任せたらいいよ! 奥様:建築中もずっと見ていられたのが良かった。予定表が毎週送られてきて、次はこんなことするんだ~が分かってよかったです。 ご主人:加度商さんじゃなかったら、何も分からなくて不安だっただろうな。上手にリードしてもらえました。 奥様:現場の写真を撮りたいですって言っても仕事中だし、嫌な顔されるかもって思って他の会社さんだったらできていなかったかも。加度商さんはそれが言えるぐらいの安心感がもらえました。今後もずっとお付き合いがあればいいな~。 加度商:もちろんです! |
![]() |
こちらの家は、「写真集 家を見る」からご覧いただけます。
他の「お客様の声」を見るのは、こちらからどうぞ。
他のお客様の声を見る |