こんにちは。
営業課の柚山です。
今日は地震対策について、
これからの家づくりにおいて、地震対策は欠かせません。
なぜなら・・・
南海トラフ巨大大地震が80%の確率で起こると言われているからです。
地震対策ときいて、まず思い浮かべるのは、「耐震性」だと思います。
加度商の家は、耐震等級3を満たした家づくりを行っています。
これは、消防署や警察署等の防災の拠点となる建物の耐震性を有しております。
しかし、耐震性能を高めるだけでは、本当の地震対策にはなりません。
なぜなら、熊本地震のように繰り返し起こる強い揺れに耐えることが出来ないから・・・。
つまり、耐震だけでは、大切な家族を守れないということ!!
そこで、加度商では繰り返す地震に強い制震ダンパーを取り入れることで、繰り返す地震から大切な家族を守る家づくりを提案しております。
揺れに「耐える」耐震性能と
揺れを「制御する」制震技術。
この2つが合わさって、本当の地震対策になると考えています。
大きな地震がいつ起きても不思議ではない。
また、起こるときには連続で揺れが発生すると言われています。
加度商の家は最高レベルの耐震等級3+揺れを制御する制震ダンパーで、連続する強い地震にも、しっかりと対策と行っています。
それでは、今日はこのへんで。
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?