奥田征尚 自己紹介へ

丸いやつ。

公開日:2021/07/17(土) 更新日:2021/07/17(土) ★奥田ブログ

こんにちは。
土曜日にお引越しの「奥田」です。

敷地にいくと
家を建てるのに
邪魔な「丸いもの」を
よく見かけますよね。

例えば、

彼は、
家の下水管を
チェックするための
点検口です。

普段は開けることが
ないのですが、

この上に物置を
置いちゃうと
もう点検できなくなるので
ちょっと
邪魔です。。

 

次に、

真ん中に見えている
大きな丸いやつは
「井戸」です。

これはさすがに
つぶすわけにもいかないし
家を載せるわけにも
いきません。

井戸水が使えますから
大切に残していきます。

 

また右奥に見えているのは
丸い白い配管です。
これは
ガス管。

以前使っていたもので
いまはただのパイプ状態なので
問題ありません。

 

家は
生活するための
・水
・排水
・雨水
・井戸
・ガス
などの
配管が必要なので

計画段階で
しっかり確認が大切です。

配管なので
普段は大変お世話になっているため
むやみに「邪魔」とも言えず
なかなか難しいところです(笑)。

 

さて恒例のグルメ日記は、
尾道ランチです。

和食のおかずで
おいしくいただきました。

奥のカウンター席は
中庭を楽しめるスペースもあり
内装もいい雰囲気でした(^o^)。

次回のブログは7月31日に登場します。

おしまい。


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全2ページ中)