こんにちは!
設監積課の岩崎です。
朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。
朝、出勤する際に車のフロントガラスが凍っている日が増えてきました。
まだ薄く凍っているだけで、水ですぐ溶けてくれるのでいいでけどね(笑)
寒くなってきたこの時期に毎年感じるのが断熱材の大切さです。
加度商の事務所はしっかり断熱材が施工されているため、
暖房をつければすぐ暖かくなりますし、
今日のように日中に日が照って暖かい日だと
お昼過ぎあたりから、暖房ありだと暑いぐらいでした。
暖房を切った後でも、日が暮れてからでも暖かいままです。
これが断熱材がしっかり施工されていなければ、
日中暖かくなって、暖房を切ってもしばらくすれば冷えてきてくるでしょうし、
設定温度も高めに設定しないと効きづらいと思います。
そのため、断熱材がしっかり施工されている家とそうでない家でとは
年間の光熱費が結構変わります。
建てる際に断熱性のいい材をしっかり施工するには、
どうしてもある程度のコストはかかります。
ですがそれでも今後その家で数十年と住んでいくことで生じる
ランニングコストのことを考えれば損はしません。
とはいえ実際に体感してみて頂くのが一番かと思います。
モデルハウスやOB様宅の見学会も随時開催しておりますので、
この時期だからこそ感じられる加度商の家の良さを
是非一度来て体感してみてください!!
それでは今日はこの辺で!
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?