代表取締役 加度亮平 自己紹介へ

OB様

公開日:2025/09/15(月) 更新日:2025/09/15(月) 不定期★社長ブログ加度商の考え

一昨日、昨日と加度商で家を建ててくれたお施主様の家をお借りして

OB様邸見学会を行いました。

 

ここの家もこだわり満載で、

お施主様と相談しまくって作り上げたお家です。

 

 

来場者の方に、お施主様ご夫婦は

リアルな家づくり体験を、本当に面白おかしく話して下さり

とても盛り上がった見学会だったと思います。

 

 

こうした家づくりのエピソードはとても役に立つと思いますので

今後もOB様邸の見学会は続けていこうと思っていますので是非参加してください。

 

 

こうしたイベントを色々やって集客をしていくのですが、

結構加度商ってOB様からの紹介が多いんです。

 

今回の来場者の方の一組も15年前に弊社で家を建ててくれた方からの紹介でした。

本当にありがたいです。

 

懐かしい思い出話もたくさん出来ましたし、

15年前でも結構覚えてるんです。

 

先月の弊社の新規来場者の半数も紹介いただいたお客様でした(^_-)-☆

 

これからもご紹介頂けるように

今加度商でも様々な取り組みに着手しています。

 

一朝一夕では築けない信頼関係。

小さなことでも大切に、しっかりと対応していこうと思います。

 

 

さて、

みんなグルメとか載せてるので、私もそのブームに乗りましょう(^^♪

 

毎月一回は専務の奥田と飲みにいくのですが、

私達二人は来年の7月までに10キロ減量というタスクが

加度商の経営計画書に記載されています。

 

だから!蕎麦屋にしました。

 

山形の何とか?って山芋みたいな物と出汁をからめて食べる十割そば。

絶品!

さすが看板に「そば」しか書いていないだけある。

美味しかったです。

 

お酒のお供に食べたこれも美味しかった!!

 

万願寺唐辛子の味噌詰め

こちらもたしか山形の味噌を使ったこだわり満載素材の一品。

 

もうね。

これだけでお酒何杯でも行けそうな気がする。

けど、ほとんど飲まず。

痩せないといけませんから。

 

ってことで、加度商の他にも

ここにも行ってください。

 

福山市船町にある「とわり」です。

 

 

ちなみに私・・・蕎麦2枚食べました。

奥田もです。

 

 

 


 

1ページ (全2ページ中)