こんにちは!
設計監理課の常盤です。
先日、リフォーム工事を控えたお宅にて、業者も交えた現場打ち合わせを行いました!
今回は、現場監督、営業、大工、解体屋など、工事のメインどころの業者が参加。
工程の確認や、図面や資料を見ながら、既存で使うものは何か? 解体後の仕上がり・納まりはどうなるのか?
電気は?水道は?など、細かな部分までしっかりとすり合わせを行いました。
加度商では、こうした「業者との事前打合せ」をとても大切にしています!
お客様のご要望を正確に把握し、完成時のイメージのズレをなくすために、
紙面だけでなく実際に顔を合わせての意見交換が欠かせません。
また、工事前に業者様にも図面確認をしていただくことで、出戻り工事・工事中のミスを減らすこともできます。
特にリフォームの場合、既存の状態や構造によって現場での判断が求められるケースも多くあります。
だからこそ加度商では、事前の現場確認もしっかり行い、
トラブルを未然に防ぎつつ、スムーズな工事を目指しています!
この日は暑かったため、タオルを首にかけての打ち合わせスタイル。
中には扇風機を使用したり、空調服を着ている人も笑
真剣なまなざしで、それぞれの視点から意見を出し合う姿が印象的でした!
今後も、「業者との事前打合せ」を大切にし
お客様の暮らしに寄り添った住まいづくりを続けてまいります!
このお家が最終的にどう仕上がるのか?
完成までどうぞお楽しみに!(^^)!