奥田征尚 自己紹介へ

お子さんも頑張ってます!

公開日:2022/12/10(土) 更新日:2022/12/09(金) ★奥田ブログ

こんにちは。
営業課の「奥田」です。

加度商の家づくりも
おかげさまで、ドンドン進んでおります。

先日、お天気のいいお日柄のいい日に行った
地鎮祭では、開式の太鼓を
威勢よく神主さんが鳴らしてくれます。

この太鼓の音が
ちょっぴり怖くて
百日をむかえた赤ちゃんは
泣き出してしまいます。

地鎮祭の雰囲気って
厳粛な感じだから
ちょっと怖いと感じるのも
分かります。

でも大切な家づくりのスタートだから
最後まで頑張ってくれましたよ(o^―^o)

 

さて、こちらでは
もうすぐ完成引渡し。

郵便物の誤配布防止で
お客様に
簡易ポストをお願いしたら、
な、なんと!

こんな立派なポストが!!!

しかも、

小鳥さんと
エサ箱まで!

ポストの自立の雰囲気や
赤の色など
お子さん、よく見てるなぁ~~と
感心します。

このポストが
本番でもいいんじゃないかな??(笑)

 

さて、こちらは
家が完成してお客様チェックの日。

ご夫婦で傷のチェックなど
ニコニコしながらお部屋を
回ってもらっています。

ところが、お子さんは

この新しい”階段”が大好きのご様子。

上がったり・下りたり
また、
上がったり・下りたり

「ねぇ、ちょっときて~~~」

と楽しくなったので
遊んでくれる人を呼んだり。

階段おねえちゃんも
楽しくなってきました。

※楽しそうな笑顔ですが、モザイクかけてます。。残念。

アパートって集合住宅の形態が多いので
階段って
お子さんには新鮮だったりします。

 

 

新しい家は、家族みんなが楽しみにしています。
そんな家づくりのお仕事は
やっぱり楽しいですね~~~。

 

さて、恒例のグルメ日記は、
「お寿司」。

たまには
ちょっと粋なお店で
いただきます!

自分にご褒美も
大切ですね~~~。

次回は、
12月24日(土)に
登場します。

おしまい。


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全2ページ中)