小田原美樹 自己紹介へ

100km

公開日:2020/11/17(火) 更新日:2020/11/17(火) 工務課☆小田原ブログ現場のこと

工務課の小田原です。

 

 

今日はあちこち行ってました。

100kmくらい走ったはず!

 

 

三原の現場に、アンカーチェック行く前に

中之町の金野の外構工事現場へ

 

 

進捗確認をして

明神の現場へ。

 

 

コンクリート打設前のチェック。

高基礎(H600)なので、型枠またぐのがツライ 笑

 

「よっ」とか「ほっ」とまたぐ時に

自然に声が出るんですよ。

でも最後の方は

「ぐわっ」とか言ってます(^^;)

 

 

そして三原かーらーの、神辺。

 

7年前にお引き渡ししたお客様から、増築のご相談をいただいて

今日はご契約と打ち合わせ。

 

築7年~10年って

子供達が大きくなって、子供部屋の間仕切りをしたり

今回のように、ご家族が増えてもう1部屋欲しいなって思ったりする時期ですね!

 

ご家族みんな楽しみにしてくれているようなので

また喜んでいただけるように頑張らねば!!

 

 

神辺からは、本日上棟中の駅家の現場へ・・・

寄ってみました!

 

 

今日は暖かくて

みんな汗かいてましたよ 笑

 

 

11月は4棟、上棟があって

工務課はバタバタしてますが

今日も無事に、事故も怪我もなく終わることができて

本当に良かった!

 

今日も1日、お疲れ様でした!

 

*先週上棟した因島の現場 屋根に上がったら海が見えて 萌え~~

 

 

それではまた!


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

暮らしの工夫や心地よさを、
ぜひご体感ください。

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINE友だち限定!

最新のイベントや情報、
土地や建物をサッとお届けします。

家づくりの不安や要望、
お気軽にお問い合わせください!

さらに、

カッコいい家づくりのヒントを、
こっそり配信中!

施工例には載せていない“秘訣”を知りたい方へ

友だち追加

 

1ページ (全4ページ中)