エコカラット

公開日:2019/03/09(土) 更新日:2019/03/09(土) 家づくりのこと

こんにちは、土曜日担当の横山です。

先週末に行いました、「ゆずくんのお家」の完成見学会にご来場を

頂きました皆様、ご参加有難うございました。

今回は完成見学会のお家にも施工しました、エコカラットについてお話します。

 

エコカラットは調湿機能を持った壁です。

調湿機能とはその名の通り、湿度を調整する機能です。

ルーツは、日本の気候と相性のよい伝統工芸「土壁」。
土壁の素材をヒントに、最新技術が融合され、環境にも人にもやさしい建材として活躍しています。

エコカラットには、空気を吸放出する孔(あな)があり、そのサイズは、湿気やニオイの吸着に最適な1ナノメートル(1mmの百万分の1)。目には見えない世界で追求された技術です。
その調湿機能はニオイ成分や有害物質も吸着・低減し、非常に優れた空気洗浄力を発揮することができます。

デザイン性の面では、様々な形状やレリーフがあり、インテリアに適したデザインが充実しているのも魅力です。

 

リビングのTVボードの背面や、寝室のベッド背面などアクセントを付けたい面には

施工するのも良いですね!

 

当社も全居室の壁と天井部分には調湿効果の高い「塗り壁」を標準採用しております。

●塗り壁についてこちらをクリック

 

当社の中津原モデルハウスと江良モデルハウスも塗り壁仕様です。

ご見学は随時可能です。ご連絡お待ち致しております。

モデルハウスご見学はこちらをクリック

 

それでは、本日はこのへんで。

 

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全3ページ中)