常盤京助 自己紹介へ

「応急仮設住宅実技研修」が開催されます!

公開日:2023/10/19(木) 更新日:2023/10/19(木) 設計監理課★常盤ブログ

こんにちは!

 

設計監理課の常盤です。

 

今回は11/4()に工務店協会主催で行われる「応急仮設住宅実技研修」についてです。

 

「応急仮設住宅」とは、地震や津波などの災害が発生した際に、住宅が倒壊してしまい、

居住する住宅を自ら確保することが難しい被害者を、一時的に受け入れるための住宅です。

 

なぜこの研修を行うかというと、実際に災害が起こった際に家を建てるのはとても困難だからです。

 

電気が十分に供給できないのはもちろん、材料の手配・大工などの施工者の手配・道具の手配などをどうするか、

様々な分野で考える必要があります。

 

近年、豪雨による水害が多く、地震大国日本ではいつ大きな地震が発生するか分かりません。

なので、実際にそういった災害が発生した場合に、迅速に対応できるよう、こういった研修を行っています。

 

今回の研修でも実際に災害が発生したことを想定し、行われます。

建物の仕様も決まり、材料手配なども最終段階まで来ています。後は開催を待つのみです!

 

今回は住宅の団地内の敷地を借りて開催するので、ちょっとしたイベントも行います!

 

家が形になっていく様子も間近で見ることもできるので、

お近くの方は是非足を運んでみてください♪

 

 

それでは今日はこの辺りで!


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

3ページ (全3ページ中)