工務課の山脇です!
最近は急激に朝晩冷え込んだり、
日中暖かかったり、
着る物に悩む今日この頃です。
先週はE様邸で壁の断熱材のセルロースの施工がありました。
セルロースで外周部をぐるっと囲っていきます。

↑吹き込み前は外壁面に専用のシートが張られているいる状態。

これが吹き込み後の状態です。
吹き込み後は、1Fと2Fで吹き込み後の検査をしていきます。
このように専用の筒でくり抜き、重さを量ります。

決められた密度があり、
計算上44g以上であることを確認していきます。
今回も全ての箇所で44gをクリアしました。
この次は石膏ボードが張られていくようになります。
各部屋が部屋らしく出来上がっていきます。