奥田征尚 自己紹介へ

OB様の家は、みんな大好評~~。

公開日:2024/02/03(土) 更新日:2024/02/03(土) ★奥田ブログ

こんにちは。
営業課の奥田です。

先日築1年のOB様宅にて
見学会を開催しました。

初めて見に来られる方もモチロンですが、
家づくりがある程度進んでいる方も
「実際に住んだ感想」
が分かるととても安心できますよね。

加度商のお客様は
とても満足度が高いので
ちょっと・・見学会お願いできます??
とお願いすると、
いいですよ!!
とふたつ返事でOKいただけることも
割と多いんです。

そんな感じで
今回もOB様邸の見学会です。

見学に来られた方の
特に人気だったところをご紹介します。

その1:超開放感のリビング

この迫力は、実は写真以上のものがあります。
リビングに入るドアを開いた瞬間

「うわぁ~~~~~すご~~~い!!」

とみなさん感動してくださります。

ただ広ければいいわけではなく、
全体のバランスと
心地よい広がりを感じるところが
OB様もとても気に入っていただいていて
嬉しい限りです。

 

その2:目を引く外観

見学のご予約をいただいたお客様の中には、
「前からこの道を通っていて、気になってたのよぉ~~」と
おっしゃっられるケースも。

ただカッコよければいいものでもなく、
ちゃんとお客様の間取りのご要望と
建物の形体にちゃんと
意味があることに
本当の建築の美しさが
出るように思っています。

 

その3:楽しそうなロフト

ロフトって何に使うの??と思うかもしれません。
でもとっても楽しいんですよ。

ご家族でみんな並んで眠る日があってもよし。
ひとりでのんびりハンモックタイムもよし。
運動好きならヨガスペースや
本や漫画スペースでもいいですね。
楽器のスペースもいいですね。

リビングはくつろぐところなら、
ロフトは趣味を楽しむところですね。

 

その4:新築時のような水回り

実は洗面台の向かい側に、専用の収納があります。
買い置きのシャンプーなどのストックがたっぷり収納できます。
洗面台を独立配置しているので、
使うシーンがとても便利になりますし、
脱衣室は、日中ランドリールームに早変わり。

朝は忙しいですが、水回りの設計がしっかりできていると
スムーズな身支度ができ気持ちよくお出かけできます。

 

今回H様のご厚意で
見学会の開催ができました。
本当にありがとうございます。

今回ご参加された皆様の
参考になれば幸いです。

さて、次はどんな加度商の家が
生まれるか?
楽しみですね~~~。

 

さて、恒例のグルメ日記は、
「博多のラーメン」です。

おおっと!!
博多なのに、しょうゆラーメンかい!!
と突っ込まれそうですが、

博多では美味しい「月や」のしょうゆラーメンです。
絶品!!

 

こちらは、
豚骨ラーメンのバジル風味です。

ちょっと豚骨はこってりだから・・

そんな方には、この後味がバジルでさっぱりの
「海鳴」のラーメンはおススメですよ~~。

 

ラーメンばっかり食っとるがな・・

と突っ込まれそうですが(笑)。

 

次回は、2月17日(土)に
登場します。

おしまい。

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

3ページ (全14ページ中)