工務課の小田原です。
商店街にある現場が
もうすぐお引き渡しです。
商店街って色々大変で
まず11時までしか車両が入れない、っていう決まりがあって
でも入らんとなんもできんので
通行許可を申請するんです(警察に)
でもルートは決められるし
許可証はちゃんと貼っておかないといけないので
職人さんの分提出するとかなりな数でした。
現場に駐車スペースはあったけど
MAX3台分だったので
コインPに停めることが多かったです。
月極はどこも借りれませんでした・・・
しかも月極は、どこもまーまーお高い金額でビックリでした。
まぁその100円とか200円のP代を
経理に渡して、おこずかい的なやつ返金してもらうときは
「お、お金くださぁ~い」ってなんだか気恥ずかしくもあるやつです。
でもなんだかんだ
商店街を楽しめた感じでした。
通勤通学ルートだったり観光客とか 飽きないくらい人通りもあって
たまに絵を描いてたり お店の準備風景とか
歩く人達は
必ず現場を見ながら歩くっていうね。
「へーーーーっ」って声が聞こえてきそうなやつです。
1階のリビングは天井が高く
照明もレールを使ってかっこいい感じに仕上がってます!
3階の寝室からは
花火が見えるかなー・・?
キッチンは黄色いパネル!
白を選ぶ人が多いので
たまに原色みると「おぉ~!」って感じになりますね★
今まだ外構中なので
また外観UPします。
それではまた!
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?