こんにちは。日曜日担当の柚山です。
スタバの季節限定メニュー「ストロベリーフラペチーノ」を飲んでみました。
たまにスタバを飲むと、とても幸せな気持ちになります♪
ですが、やはりスタバは何回行っても緊張してしまいます…(笑)
いつもメニューを頼む際に、若干テンパってしまいます。
次こそは、ナチュラルにフラペチーノをオーダーしたいと思います!!
さて本日は、外部足場がとれて、スタイリッシュな外観がお目見えした
こちらのお家のカーテン打ち合わせです。
外部からの目隠しの為や日射しのカットなどにカーテンやブラインドって重要です。
また、部屋の壁面のコーディネートにもそれらの影響力ってすごいです。
今回、メインで採用するのは、加度商でも採用率の高い縦型のブラインドです。
普通のブラインドは横にスラット(羽根)が並んでいますが、垂直にスラットを並べたブラインドのことを縦型ブラインドと呼びます。
大きな掃き出し窓に使われることが多く、普通のブラインドに比べて出入りが頻繁な場所でも使いやすいのも大きなメリットと言えます。
また、光の調節もしやすく、特に縦型ブラインドは縦のスラットがキレイで部屋がお洒落に見え、高級感が出るもの大きな特徴です。
大まかなカーテンの仕様も決まり、家づくりの打ち合わせも95%が完了。
とにかく完成が待ち遠しいです♪
それでは、今日はこのへんで。
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?