工務課の小田原です。
7年前にお引き渡ししたお客様からのご要望。
「薪ストーブを設置したい」
もちろん、加度商でも薪ストーブは
何軒も設置しています。
・・・が。
後でつけるのは初。
私の脳内に
まずは屋根仕舞いの心配・・・
土台含め梁等 位置的な絡みも・・・
あとは塗壁の経年の色の違いもどうか。
職人の手も違うので、やってみなくちゃわからないってゆー。
あとは天井セルロースが・・・ などなど
沢山心配もありましたが
もう薪小屋があるほど 準備ばっちりなので
職人さんたちと入念に施工計画をたて
約1週間の工事に着手しています!
屋根の板金仕舞いをちゃんとして
屋根板のカット。
内部も絡むので、墨出しが重要でした。
中はこんな感じに穴あけ完了。
天井セルロースが落ちるのでしばらく格闘 笑
煙突用の壁を作ったら大工工事は終わりです。
明日から塗壁を補修して
来週月曜日、ストーブ設置して完成!
楽しみです♪
それではまた!
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?