武士道

公開日:2018/12/10(月) 更新日:2018/12/10(月) 未分類

 こんにちは。営業課の柚山です。

 

社長からこんな深~い話を聞きました!!
内容は・・・

「レディーファースト」と「女性は三歩後ろを歩く」
この解釈についての話。

 

日本は男尊女卑。
欧米は男性は女性を大切にする・・・
こういったイメージが有ると思います。

 

女性は男性をたてるために「女性は三歩後ろを歩く」。(日本的考え)
女性を優先し、「まずは女性から」のレディーファースト。(欧米的考え)

日本人男性・・・(^_^;)
私もそう思っていました。


でも、本当の意味?解釈?はそうじゃないみたいです。

 

三歩後ろを歩けってのは、

何か来たら、俺が守るからお前だけでも逃げろ!!って事で、

レディーファーストは
何か危険が潜んでるかもしれないから、お前が先にいけ!!って事。
らしいです。

 

真逆じゃないですか!!

 

っていうか、日本人カッコイイ!!



こんな真逆の意味になるんですね。

 

家づくりにおいても「納得している」「納得していない」では
大きく結果が変わってきます。

 

だから、自分が納得できる家づくりを追求することが大切です!!

 

それでは、今日はこのへんで。

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全3ページ中)