工務課の山脇です。
因島のM様邸の大工工事も終盤になり、
本日は天井のセルロースの吹き込みを行っていました。
セルロースの施工は、上棟前の土台セルロース、上棟後の壁セルロース、今回の天井セルロースと
3回あり、天井のセルロースを終えると家をぐるっとセルロースで囲んだイメージになります。
天井裏を中々見ることがないですが、
天井裏はどのようになっているのか・・・
↑↑これがセルロース施工前
↑↑同じ箇所にセルロースを吹き込んだらこんな感じ
↑↑200mmが目処に施工しています
これを天井裏全面に吹き込んでいきます。
今回、セルロースの施工をしていましたが、セルロースの施工前と施工後では体感でも暖かさがが変わってくる気がします。
このM様邸の大工工事もあと少し。
竣工が見えてきました。
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?