工務課の石岡です!!
私実は・・・お盆休み前に椎間板ヘルニアになってしまい昨日までお休みを頂いておりました(^_^;)
お休み中ご心配頂きました皆様ありがとうございました!!本日より復帰してます\(^o^)/
そして心配をおかけしてすみませんでしたm(_ _)m
本当なら他の人達と同じようにお盆休みのネタを沢山紹介したかったのですが
どこにも出かけれていないので今回は私がなった椎間板ヘルニアについて紹介します(お家に関することは次回お伝えします)
皆様、椎間板ヘルニアって一度は聞いたことありますよね??
椎間板ヘルニアとは背骨の骨と骨の間にある椎間板(クッションの役割をする軟骨組織)が、負担などがかかることにより壊れ
中にある髄核(ジェルのようなもの)が外に飛び出し、神経などにあたって痛みやしびれを起こす病気のことをいいます!
治療法は何個かあるのですがよほどひどくない場合は患部近くに注射をうち痛みを和らげるブロック注射が代表的で
症状がひどくなると手術が必要となってきます!!
私の場合、手術するほどのヘルニアの大きさではなく注射で数日様子を見ましたが
MRIで調べたところヘルニアが飛び出たところが運悪く左足外側に通っている第五腰神経根が圧迫していたこともあり
左足に尋常じゃない激痛(筋を捻られ、攣る前の状態)が続き、手術をお願いしました(^_^;)
手術内容は腰部分2センチほど切り、内視鏡で覗き切るという至って簡単なものでした!
全身麻酔で手術時間は2時間で終わり、翌日からリハビリもスタートし順調に歩けるようになりました!
現代医療の進歩ってすごいなと身を持って感じたお盆休みでした!!
この椎間板ヘルニアにはいくつかの前兆症状があります。
前屈したとき足に電気の走るような痛みがあったり、足の気だるさや長時間座ったときに腰に痛みがある
といった症状が出たときには要注意です!!
すぐ病院へ行くことをおすすめします!!
最後に退院後、料理欲にかられて痛みに耐えながら頑張って作った
牛肉の赤ワイン煮込み・マッシュポテトを添えてを載せて終わります!!笑