奥田征尚 自己紹介へ

住んで実感!生の声。

公開日:2021/02/19(金) 更新日:2021/02/18(木) ★奥田ブログ

こんにちは。
金曜日担当の「奥田」です。

先日
加度商で建築されて
3年目のお客様宅に
インタビューに伺ってきました。

これから新築を計画中の方にも
すでに工事中の方にも
すでにお住まいの方にも
「加度商の家の住み心地」
はとても気になる話題だと
思います。

取材に行くこちら側も
ワクワクしながらの
訪問インタビューでした。

また当ホームページでも
詳しく「新:お客様の声」ページで
ご紹介しますが、
作成途中で
先行して生の声を
少しだけご紹介しますね。

 

Q:特にこだわられたところはどこですか?
A:自転車が趣味なので、この土間スペースです。

しまなみ海道も近い尾道エリア。
お天気のいい日のサイクリングは最高ですが、
この自転車、実はなかなか高価なもの。
だから雨ざらしにはしたくないですよね。
でも毎回2階の部屋まで
かついで上がるのはなかなかの重労働。

そこで出し入れもカンタンな
玄関横の土間スペースに駐輪できて
なおかつお手入れやカスタマイズも
室内でカンタンに行えて
そして大好きな自転車を
くつろぐリビングからも楽しめる。
そんな空間がこちらです。

 

 

広い玄関土間スペースは
とても開放的で気持ちがいいですが
やっぱり趣味の空間は
美しいですね~。

 

Q:吹き抜け空間は寒いのでは?とよく質門を
  受けますが、実際にお住まいになられて
  どうですか?
A:想像していたより全然温かいですよ。
  しっかり断熱されているんだなぁと
  毎年実感しています。

吹き抜け = 寒い

このイメージは定番ですが
今回のお客様は家づくりの段階で
断熱材のこともしっかりリサーチされていて
セルローズファイバーのことも
ばっちりおさえていらっしゃったご様子。

明るい空間を作る吹き抜けで
寒くないなら
言うことなしですね。
さらにオシャレ空間にも仕上がって
とても楽しく暮らしていらっしゃいました。

 

 

実際にお住まいいただいての
生の声は
やはり説得力がありますね。

まだまだたくさんありますが
それはまたアップする
ページでのお楽しみに。

 

恒例のグルメ日記は、
今回は「たこ料理」です。

WINKにも掲載されていたお店で
ランチでもたこ三昧が楽しめます。

たこご飯に
たこぶつに
たこ酢に
たこの天ぷら。

お魚ランチは
なかなかお店も少ないですが
グッドグッド(^^)。

おしまい。


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全186ページ中)