工務課の山脇です!
先週の自分のブログの冒頭・・・
「先週が嘘のように今日は暖かく、
先週の出勤時に見た雪が嘘のようでした。」
早速、ちょうど水曜日と木曜日が寒くなっていて
水曜日には雪が吹雪いていました。
御調の現場ではあまりにも吹雪く勢いが強すぎて、
「これ積もるかね?」っという会話を職人さんとしていました。
しかし、季節が進むのも早いものでもう梅の花は咲いていました。
木曜日の朝、御調の現場への道中でも歩道に積もった雪と梅の花のピンクが
とてもきれいでした。
最近は進行中の現場の多くは大工工事の終わりを迎えました。
大工工事が終わって内装工事に入ると、
家の中の形が出来上がっていったものに仕上げをするような感覚でしょうか?
クロスや塗り壁を施工してそれぞれの家の完成に近づけていきます。
内装が終われば、大工の2期工事や補修といったさらに完成に近づいていく作業が入ります。
因島のM様邸は、先週大工の2期工事も無事に終わりました。
鉄骨階段、吹き抜けの手摺り、バルコニーの手摺りも付き、
残っていたいた外部の板貼りも終わりました。
今日は内部では器具付けを、外部では外構工事をしていて、
本当に終盤を迎えた感じの現場になっていました。
吹抜けを1Fから見上げたらこんな感じでしょうか?
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?