代表取締役 加度亮平 自己紹介へ

給湯器

公開日:2025/09/18(木) 更新日:2025/09/17(水) 不定期★社長ブログ加度商の考え

お湯が出るようにするのは生活において当然いるわけですが

この家でお湯を沸かす装置には色々あります。

そもそも電気で沸かすのか?ガスで沸かすのか?

ガスの中でも都市ガスなのか?プロパンガス(LP)なのか?

 

結構、この選択により将来の光熱費が変わってきます。

 

まぁ、それぞれ色々なメリット・デメリットがあるのですが、

今すごく注目されているのが「エコワン」って給湯器。

 

簡単に言うと、ガスと電気のハイブリッドでお湯を沸かす給湯器です。

 

こんなのです。(写真はリンナイのHPより)

 

 

現在実施設計中のお家にも採用される予定ですので、

HPに光熱費シュミレーションがあったので簡単にやってみました。

 

結果はこんな感じ↓↓↓

 

二人暮らしの場合でシュミレーションしたのですが、

何と8年でもとがとれるようです!!

すごっ!!

 

イニシャルコストはかかりますが、

この数値はかなり優秀じゃないでしょうか?

 

大人気の乾太くん導入するなら

エコワンも使いたいところですね。

 

是非ご検討ください!!

 

 

 

さて、先日子どもの小学校に行ったら、これが廊下にありました。

 

 

何か上手くないですか??

「左」がでかい気がしますが、上手い気がする。

私よりきれいな気もする・・・

習字に通ってるのが身についてるんですね。

 

 

そして、やってしまいました。。

ダイエットの天敵。夜中のラーメン。。

あ~あ・・・

 

 

 

とんとん・・・美味い・・・

 

 

 


 

1ページ (全2ページ中)