こんいちは。
水曜日担当の岩崎です。
今、会社前の桜土手は桜が満開でとてもきれいです。
日中もきれいですが、夕方や日が暮れた後の
街灯等でライトアップされた夜桜のほうが私は好きですね。
この時期は行き帰りに桜が見放題なので、とても和みます。
週末は天気が崩れるようなので、今週が見納めだと思うと残念です。
さて、こちらは着工して間もない現場の写真です。
基礎の鉄筋組が終わったところです。
この後、型枠を鉄筋まわりに組んでコンクリートを流して固まれば基礎の完成です。
コンクリート内に鉄筋をいれる理由は強度を上げるためです。
コンクリートは圧縮する力には強いですが、引っ張る力には弱いです。
逆に鉄筋は圧縮する力に弱く、引っ張る力には強いです。
そのため、コンクリートと鉄筋を一緒にすることで、
お互いの欠点を補い、強度が増します。
コンクリートで覆われた後には見えなくなる部分ですが、
皆さんの安全を守るうえで大切な部分です。
もちろん適切な配筋がされているかの検査も、しっかりと行っていますのでご安心ください。
それでは今日はこの辺で!
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?