工務課の山脇です!
昨日、今日とK様邸では壁セルロースの吹き込みでした。
本日の施工後に行った検査でも数値もばっちりクリアしました。
↓↓施工中の様子↓↓
上の写真のようにホースで柱間の隅々までセルロースを吹き込んでいきます。
↓↓施工後の様子↓↓
施工後は上2枚のような状態で外壁面が覆われています。
↓↓検査の様子↓↓
検査はこの写真のように筒状の検査道具で吹き込んだセルロースをくり抜き重さを量ります。
密度の計算上、44g以上でクリアとなるのでこの写真の箇所だと50gなのでクリアとなります。
これを1階、2階で数ヶ所確認した結果、全ヶ所クリアしました。
これからどんどんと壁ボードを施工していきます。
どんどん部屋らしい感じになっていくので進捗が楽しみです!
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?