工務課の山脇です!
今年も残りわずかになってきました。
残り1週間という感覚がなく、
TV番組を見るたびに「今年最後の放送です。」という言葉を聞きます。
全世界がコロナウイルスに翻弄された一年でしたが、
皆さんはどうでしたか?
コロナウイルスのおかげでオリンピックは来年に延び、
コロナウイルスの終息が見えないままの年越しとなります。
来年はどんな年になるのでしょうか?
今年最後の日、1発目はリフォーム現場のセルロースの吹き込みでした。
まさか今年の最終日にセルロースを吹くとは思ってはみなかったですが、
順調に終わりました。
中々、天井のセルロースってどういう感じになっているか、
見る機会は中々ないですが…
↓↓
本日の現場の吹き込み後の状態になります!
結構な量が入っているように感じると思います。
今回は施工面積が小さいために4袋ぐらいの量しか使っていないですが、
通常の天井セルロースだと約25袋ぐらい入っています。
1袋15kgが25袋だと考えると結構な量になります。
まさにセルロースに囲まれた家になっています。
こんな感じに現場の話を来年もしていきたいと思います。
それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。
「加度商の家を選んでよかったです」
\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/
今、実際に
見学できる家があります!
|
|
期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」
LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?