コンセント

公開日:2018/10/07(日) 更新日:2018/10/12(金) 未分類家づくりのこと

こんにちは。日曜日担当の柚山です。

 

 

新しく家を建てると新生活に期待が膨らみますよね♪

 

ところが、実際に住んでみると、だんだん使いづらさが気になってきます。

後悔するポイントとして、部屋の大きさや家事動線など様々ですが、

意外と失敗しやすいのがコンセントの配置です。

 

でも、ポイントさえ押さえておけば、失敗や後悔も少なくなります。

 

まずは、コンセントの配置を考える前にどんな失敗や後悔があるかを知っておく必要があります。

代表的な例として、

・キッチンのコンセントの数が足りなくて、料理がしづらい。

・掃除機のコードが届かないので、いちいちコンセントを差し替えないといけない。

・子ども部屋のコンセントが少なすぎて、必要なものがおけない。

・コンセントの位置が低くて使いづらい、高くてコンセントが目立ってしまう。

等が挙げられます。

 

失敗は色々ですが、4つの点に気をつける必要があることが分かります。

①必要な家電をチェックする

②普段の生活を振り返る

③コンセントは多めに設置する

④コンセントの位置や高さを考える

 

以上4点を気にすることで、失敗のリスクはかなり軽減されると思います。

 

 

それと、もう一つ注意点。

図面上での打ち合わせだけでは、どうしてもイメージしきれない部分があります。

実際に現場で確認することで、ここにもコンセントがあったら便利だなという新たな気付き等も出てきたりします!!

 

加度商では、お施主様に現場で実際にコンセントやスイッチの位置を確認してもらっています。

 

 

只今絶賛建築中のお家【GAKUBUCHI】で施主様と工務の石岡さんが図面をみながら細かくチェックしている写真です。↓

 

 

遠近法で石岡さんが小人のようになっています…(笑)

 

実際の生活をイメージすることと、

個人的にはやはり、コンセントは少し多めに設置する方が良いかと思います。

 

それでは、今日はこのへんで。

 

 

自然と町並みが調和した潤いと彩りのあるまち「サンタウン駅家Ⅱ」にて新しいモデルハウスOPEN!

見学会を随時開催。気軽にお問い合わせください(^^)

画像をクリック♪

 

広島で新築一戸建てを建てる加度商

インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪

instagram

 

Facebookもあります☺ 

facebook

よろしければチャットでご質問・お問い合わせください

加度商のチャットについて 

 

イベント情報などをLINEで配信中(^^)/

ご質問も受け付けております♪

友だち追加

1ページ (全168ページ中)