憧れのバイオエタノール暖炉

公開日:2023/08/27(日) 更新日:2023/08/27(日) 未分類家づくりのこと

こんにちは。

営業課の柚山です。

 

バイオエタノール暖炉を求めて、福山市東川口町にある

薪ストーブと暖炉の専門店『小畠』さんのショールームにお邪魔しました。

小畠さんのHPはこちら

 

 

ここはどこですか?と思わず言ってしまいそうになるショールームの外観。

 

そして、建物の中もしっかり北欧ノルウェイでした。

 

お目当てのバイオエタノール暖炉も体験させていただきました。

やっぱりいい。とにかくおしゃれでカッコいい!!

 

そもそも、バイオエタノール暖炉とは、バイオエタノールを燃料に使った暖炉のことです。

暖炉といっても、バイオエタノールは煙が出ないので、従来のように煙突を設置する必要がないですし、一酸化炭素などの有害物質も排出しないので、安全に使用することができます。

 

煙が出ないという利点から、インテリアの一部としてデザイン性の高いスタイリッシュなバイオエタノール暖炉も販売されており、注目を浴びている暖房器具のひとつです。

 

設置するためのイニシャルコストはもちろん、ランニングコストも気になるところではありますが、

それらを凌駕するカッコよさとロマンがバイオエタノール暖炉にはあると思います。

 

気になる方は、是非小畠さんのショールームを見学してみては?

優しくバイオエタノール暖炉の魅力を教えてくださります♪

 

それでは、今日はこのへんで。

 

 

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全23ページ中)