確認申請

公開日:2019/11/29(金) 更新日:2019/12/05(木)

こんにちは。

金曜日担当の中です。

明日で11月も終わり、あっという間に年末が近づいてきましたね。

 

 

みなさん『建築確認申請』というものをご存じですか?

家を建てるためには、建築基準法、都市計画法、

その他様々な関係法令の基準を満たす必要があり、

これらに適合していなければ家を建てることはできません。

建物は、安心安全かつ快適で心地よい環境でなければならないからです。

 

 

これから建てようとする建物が適合しているかどうか審査を受ける、

これがいわゆる『建築確認申請』というものです。

一般的な住宅ではほぼこの申請が必要となります。

 

敷地や建物の構造、設備、性能等 事前に様々な調査・検討を行い

申請図面を作成しています。

 

確認申請の許可が下りる時が、

設計の仕事の中で一番喜びを感じる瞬間なのです!

 

次回からはこの確認申請でどんな図面を作成しているのか

少しご紹介できればと思っています。

 

それではまた来週(^^) 

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

1ページ (全186ページ中)