ミニ四駆

公開日:2022/03/20(日) 更新日:2022/03/20(日) 未分類

こんにちは。

営業課の柚山です。

大切な家づくり。担当者とのフィーリングはものすごく重要だと思います。

というわけで本日は、私の人となりに触れていただこうと、趣味について簡単に書きたいと思います。

 

最近、私は“ミニ四駆”を始めました(^o^)

子どもと一緒に楽しめる遊びはないかな~と模索していたところ、

加度商の施主Y様より、教えていただきました!!

 

 

私の愛車は「エアロアバンテ」のブラックメタリックバージョン。

 

最高にカッコいいです。ピンクゴールドのホイールがポイントです♪

ちなみに純正仕様(ドノーマル)です。

 

 

 

息子の愛車がこちら 

「RAIKIRI」

なにやらナ◯トの必殺技にでてきそうな名前ですが、雷を切り裂いたといわれる伝説の刀がモチーフのようです。

息子に好きに選ばせましたが、黒をベースにアクセントでピンクの車を選ぶあたり、趣味嗜好は同じみたいです(笑)

 

実車っぽいデザインからか、私のマシンの方があきらかに速そうですが、息子のマシンには“ハイパーダッシュモーター”を採用しており、圧倒的に息子の方が速いです。

新品の電池で挑んでも勝てません・・・。

 

 

そして昨日は、府中市でミニ四駆の大会がありました!!

私は参加できなかったので、妻にマシンを託しました。

妻から速報が届き、結果は惨敗、予選落ちです。(息子も同様)

 

 

ミニ四駆の世界はそんなに甘くはありませんでした。

その結果を受け、火が付きました。

純正仕様というつまらないこだわりを捨て、本気でマシンと向き合ってみようと思います。5月にまた大会の開催が決定したようなので、リベンジです。

 

子どもたちもとても楽しそうにコースを走らせていたようです。

というわけで、ミニ四駆おすすめです。大人も楽しめます。

そしてミニ四駆仲間を絶賛募集中です。

 

 

同じ年頃のお子様(男の子)をもつOB様どんなでしょうか?
一緒に青春を取り戻しましょう。
 

それでは、今日はこのへんで。

 

 

 


「加度商の家を選んでよかったです」

\笑顔あふれるお客様の声をご紹介しています/

 加度商で建てた人の声はこちら

 


今、実際に
見学できる家があります!

「中庭テラスのある家」

福山市駅家町

「築14年を楽しむ家」

尾道市栗原西

 

期間限定開催のお客様の家
「完成見学会」

 見学会・イベント情報はこちら

 


LINEおともだち限定の
特典情報満載

まずは、おともだち登録して
カッコいい家づくりの
勉強をしてみませんか?

友だち追加

 


 

5ページ (全23ページ中)