優しい雰囲気で落ち着く家

尾道市高須町

地域別にみる|すべて

建築中レポート

1. 2023年08月23日
鉄骨階段取付け

鉄骨階段取付け

昨日は大工2期工事。
鉄骨階段と手摺を取り付けました。
白い塗り壁中心の空間に
黒い鉄骨階段はしっかりと
アクセントが効いて
とても映えます。
気になる方は、現在ある福山市駅家町のモデルハウスや
来月1日限定の完成見学会で見ることができますので、
ぜひ見てみてほしいと思います。

2. 2023年08月19日
工事終盤

工事終盤

前回の記事が外部塗り壁の仕上げのタイミングでした。
中は塗り壁→器具付けと進み、
外は足場を解体し、写真のようになっております。
足場が無くなって外の様子が見えるようになってくると
外からも家の雰囲気が湧いてきます。
来週の序盤には鉄骨階段の取り付けもあり、
どんどん完成へと近づいていっています。

3. 2023年08月03日
外部塗り壁施工終盤

外部塗り壁施工終盤

外部塗り壁施工中です。
ここの物件はスカイグレー中心に
ホワイトの色分けと板張りのある物件になります。
スカイグレーは、一般的なグレーよりも
明るめのグレーになっています。
現在はまだ足場があるために全体像が見えませんが、
来週に入ると足場の解体がありますので、
全体が見えるまでもう少しお待ちください。

4. 2023年07月28日
外部塗り壁施工中

外部塗り壁施工中

外部の塗り壁中です。
この現場はスカイグレー(明るめのグレー)と
ホワイトの色分け、板張りになります。
色分けの家も結構りますが、
色ごとにイメージが異なってきます。
単色でもその色の良さが出ますが、
色分けやアクセントで板張りを付けることで、
バリエーションもどんどん増えていきます。
外部の塗り壁が始まったら、
どんな感じの完成になるかがとても楽しみです!

5. 2023年07月20日
大工工事完了

大工工事完了

19日の天井セルロース施工を最後に
大工工事完了しました。
大分家らしい雰囲気になってきたのではないでしょうか?
前回の写真が玄関からの写真でした。
今回は玄関のホールを越えてLDKに入った部分からの写真になります。
左にはキッチン、右に階段、奥に進むとTVスペースと和室。
イメージが膨らみます。
次は内装工事に入ります。
どんどん内部も完成に近づいていきます!

6. 2023年07月14日
大工工事終盤

大工工事終盤

一昨日、階段下以外の天井ボードの施工が完了しました。
上棟したのが6月3日なのでまだ1カ月と少しで
大工工事のゴールが見えてきました。
上棟の時は柱や梁の骨組みの状態でしたが、
壁や天井のボードの施工が終われば、
各部屋のサイズ感や雰囲気を体感することが出来ます。
この後、クロス工事や塗り壁工事、建具の取り付けもあるので、
完成の頃にはもう少し雰囲気が変わりますが、
玄関を入るとこんな感じでしょうか?
この家は玄関を入るとLDKまで一直線になっています。
内装工事を終えるころになると
最初に立てたプランに
どんどん近づいてくるのではないのでしょうか。
今後の進捗もお楽しみに!

7. 2023年07月05日
ボード張りのビスピッチについて

ボード張りのビスピッチについて

ボードのビスピッチ(間隔)とはボードを施工する時に
打つビスとビスの間隔のことです。
ビスのピッチが適当だと不具合が起きる可能性があります。例えば、石膏ボードにひびが入ってしまったり、壁が浮いてしまった結果クロスが破れたりするなどの可能性があります。
ほかにも、風や地震などの力に耐える力が弱くなってしまうかもしれません。
ビスピッチは適当に決められているわけではなく、様々な仕様書で決められています。
・公共建築工事共通仕様書
・木造住宅工事仕様書
・石膏ボード施工マニュアル
他にも耐火構造や防音構造によっても異なってきます。
加度商の現場では、ビスピッチは150㎜間隔で見ていっています。
ボードの施工中にはなりますが写真のようになっています。

8. 2023年06月30日
壁ボード施工中

壁ボード施工中

この現場でも断熱材の施工が終わり、
壁ボードの施工中。
壁ボードの施工が終わっていくと、
部屋の広さが体感できるようになってきます。
進捗が楽しみです。

9. 2023年06月20日
フロア施工

フロア施工

先週無事に壁の断熱材の施工も終わり、
今週はフロアの施工へ。
1F、2Fとどんどんフロアを施工していきます。
施工が終わったらしっかりと養生をしていっています。

10. 2023年06月16日
壁セルロース施工開始

壁セルロース施工開始

壁セルロースの施工に入りました。
大工工事の最初のヤマです。
今日は天気も良く暖かいですが、
断熱材を入れる前と後で体感の温度も変わります。
これが実際に住み始めて効果が出ると考えると
作業の進捗がとても楽しみになってきます!

11. 2023年06月09日
建方検査

建方検査

上棟後の一発目の検査です。
・柱の垂直
・床の水平
・構造材の水分量
といったものを確認していきます。
写真は床の検査の写真になります。
このように床合板の上に検査道具を置き、
傾きを確認していっています。

12. 2023年06月07日
上棟

上棟

先週の土曜日に無事に上棟しました。
ここ最近は雨の日も多く、
難しいタイミングでしたが天気にも恵まれました。
これから少しずつ形になってくのがとても楽しみです!

13. 2023年06月02日
先行配管検査

先行配管検査

先日、基礎検査と併せて先行配管検査をしてきました。
先行配管検査では施工された床下に来る配管の
勾配がしっかりととれているか、
ジョイント部分の部材の糊付けがしっかりとされているか
といいたところを確認していきます。
勾配は実際に写真のように水平器をあて
配管の勾配を確認してきました。
昨日は無事に土台も終わり、
ついに上棟を迎えます。

14. 2023年05月26日
基礎工事中

基礎工事中

来週末の上棟に向けて基礎工事が着々と
進んでいっています。
来週は先行配管施工・土台・足場等
次々と作業に入っていきます。
上棟をお楽しみに!