愛媛の黒と木の家
愛媛県今治市
地域別にみる|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年07月29日
-
壁セルr-ス検査②
壁セルロースの施工箇所を
サーモカメラで確認しています。
黄色の部分がセルロース、
周りの青い部分が柱等の木材が
入っている部分になります。
サーモカメラで確認することで
欠損部分のある・ないといった部分の確認も
できるようになっています。
- 2. 2022年07月29日
-
壁セルロース検査①
壁セルロースの施工後の検査としては写真のように量っていきます。
重さが出てくるとと密度も算出するこができます。
決められた密度をクリアできているかという検査です。
- 3. 2022年07月22日
-
大工工事中
大工工事中の現場。
フロアの施工中でした。
壁にはセルロースの不織布。
来週の月曜日はセルロースの施工に入ります。
- 4. 2022年07月15日
-
中間検査
上棟してまず初めに中間検査があります。
第3者機関に検査に入ってもらっています。
適切に金物が取り付けられているかなど、
いくつか点検項目があります。
自分たちの確認以外に第3者の目が入ることで、
よりしっかりとした工事が行っていけます。
- 5. 2022年07月08日
-
電気配線工事中
現場で電気屋さんが話し合い中です。
電気配線も工事序盤に入っていきます。
本日は3人も入り、スピードアップです!
- 6. 2022年06月24日
-
土台施工中
快晴の中、土台施工中です。
島の中のすぐ目の前が海という立地です。
(海の話はブログでできるかな?)
どんな感じの完成になるか楽しみです!