大きな屋根の下で暮らす家

福山市神辺町

地域別にみる|すべて

建築中レポート

1. 2022年10月21日
基礎工事進行中

基礎工事進行中

立ち上がりコンクリート打設しました。
来週は基礎工事。上棟まで後わずかです。

2. 2022年10月28日
先行配管検査

先行配管検査

土台の前も先行配管検査。
勾配がしっかりとれているかの確認です。

3. 2022年11月04日
ダイライト施工

ダイライト施工

上棟して間もなく。
ダイライトの施工に入ります。
ダイライトは外壁の一番初めの工事になります。
中で加工したものを外へ。
細かく寸法を取りながら丁寧に
作業をしてくれています。

4. 2022年11月12日
ダイライトのピッチ

ダイライトのピッチ

ダイライトは釘のピッチが決められています。
外が100mm以内、内側は200㎜以内になっています。
自社検査の時には釘の間隔についても確認していっています。

5. 2022年11月18日
透湿防水シート施工

透湿防水シート施工

透湿防水シートの施工が終わりました。
施工中の写真で度々登場する
EPSボードという部材の一つ前の段階になります。
写真の透湿防水シートも職人さんが
梁・桁の上までしっかりと施工してくれています。

6. 2022年11月25日
壁セルロース施工

壁セルロース施工

この現場も今週壁セルロースの施工に入りました。
サッシ下の部分にもホースを上下に向け、
しっかりとセルロースを詰め込んでいきます。

7. 2022年12月02日
外部下地施工

外部下地施工

塗り壁の下地になるEPSボードの施工が
始まりました。
外部も少しずつ進んでいっています!

8. 2022年12月08日
天井施工開始

天井施工開始

天井の施工が始まっています。
まずは天井下地から、
天井の施工に入ると大工工事の
ゴールが見えてきます。

9. 2023年01月07日
外部塗り壁施工開始

外部塗り壁施工開始

外部塗り壁の施工に入りました。
下地の発泡スチロール状の部材の上に
下塗り材と上塗り材を塗っていきます。
外部ももう少しで最初のイメージに
近づいてきます。

10. 2023年01月20日
ホワイトの外壁塗り壁終了

ホワイトの外壁塗り壁終了

外壁塗り壁の施工が終わりました。
ホワイトの外壁は久しぶりな気がします。
足場を解体してしまえば、
全体像が現れますのでもう少しお待ち下さい。

11. 2023年01月27日
外部フード

外部フード

今週は足場解体でした。
足場解体前に取り付けて置くものもいくつかあります。
この外部フードもその一つ。
足場解体前のチェックでは外部フードの取り付けに関する項目もあり、
施工状態(周りのコーキングの状態等)も確認します。
コーキングは外部フードの周りで、
下端のみ水の抜け道となるためコーキングはしていません。
そのような確認もしていっています。

12. 2023年02月02日
大工2期工事(板張り)

大工2期工事(板張り)

大工の2期工事が終わりました。
2期工事では主に外部の板張りをしていきました。
加度商の家はほぼ塗り壁+板張りです。
ここの物件はホワイトの塗り壁と杉の板張りの組み合わせ。
板張りも多めでしっかりとアクセントにもなり、
木目の良さであったり板張りの雰囲気を
感じやすくなっているかと思います。
板張りはやっぱり良いです!

13. 2023年02月09日
キッチン板張り

キッチン板張り

この現場ではキッチン部分に
ブラックウォールナットの
無垢フローリングを張っています。
最近施工したキッチンの板張りの例だと、
ウォールナット色の杉板もあります。
板張りで濃いめの材料が来ると、
周りの白い塗り壁に対してしっかりと
アクセントが効きます。
こういったところにもお施主様の個性が
出てくる気がします!

14. 2023年02月16日
お引渡し間近

お引渡し間近

お引渡し間近のK様邸。
ホワイトの塗り壁と板張りが
良い感じにミックスされた家に
なっていると思います。
写真を撮った日が晴天だったら
白い塗り壁と板張りが
もっと映えたのにと少し思っています…