山脇 朋之

山脇 朋之
所属・役職新築事業部工務課
役割工務事務業務・現場管理
入社年2014年7月
資格二級建築施工管理技士
生年月日1987年6月10日
血液型O型
出身地広島市南区
家族一人暮らし
■趣味

スポーツ観戦です。

カープの試合(現地に行くこともあれば、TVで見ることも)を中心に観ています。

野球以外にも、プロレスだったり、スポーツ全般が好きです。

 

■類人猿分類

「類人猿分類」は人をそれぞれ4つの類人猿(オラウータン、チンパンジー、ゴリラ、ボノボ)に分類し、

それぞれのタイプに合った接し方を学ぶ心理学のひとつです。

2つの質問に答えるだけで自分がどのタイプになるか診断することができます。

 

 

です。

■休日の過ごし方

フットサルをしたりと体を動かすか、温泉に入ってリフレッシュするようにしています。

 

■オススメしたいもの、こと

広島なのでカープとサンフレッチェです。

一緒に現地で応援しましょう!

■あと1年で世界が終わるならどう過ごす?

いつも通りの日常がいいので普段と変わらず過ごします。

 

■宝くじで5億円当たったら何に使う?

世界各地のいろいろな建物を見てみたい。

 

■加度商に入社した理由

住宅を建てる仕事に携わりたかったから。

 

■現在の仕事内容

材料の在庫管理や現場への搬入、たまにセルロースの施工をしたりしています。

 

■仕事をする上で心がけていること

現場での作業は天候や業者さんとの都合によって左右されることもあるので、

期日以内にできるようにコツコツとこなしていくことを意識しています。

 

■これまでの仕事で経験した印象的なエピソード

引き渡した後のお宅に訪問した時に建築中の状態から

バージョンアップしていて生活を楽しんでもらえていると

感じたときはすごく印象に残っています。

 

■これからの家づくりをお考えの人に一言

人それぞれ家作りの好みは違うと思いますが、

家作りも趣味と一緒でお互い楽しみながら作り上げていけたらと思います。

 

工務課★山脇ブログ はこちらから

 

スタッフ紹介 の

その他のスタッフ紹介

一覧へ戻る