斜めのフローリング張りが特徴の金属サイディングの家
尾道市平原
完成物件|すべて
ガルバリウム鋼板の壁と玄関部分の無垢材の壁が織なすスタイリッシュな外観
塗り壁とは一味違うシンプルモダンを演出しています
日光に照らされて描かれるグラデーションが素敵ですね
人目を避けた南側には光と風を通す大開口の窓を設置しています
窓から見える風景には温かみのある無垢に木が入るように
ウッドデッキやバルコニーに工夫をいれました
窓側の壁の色にはグレーをいれました
色を変化させることで外からの風景が引き立ちます
壁や天井ごとに素材・色を変えることで部屋の形が鮮明に浮き出て、立体感がでます
リビングとウッドデッキがつながることで開放感を感じさせる1階部分
縦と横に広がる面積以上に広々としたリビングです
日光浴やアウトドアにも最適
天井と床で板目の向きを変えることで空間に流れをつくります
異なる動きがモダンスタイルのようで斬新です
TVボードはこのお家のオリジナル
扉は白い塗り壁に合わせて同色にすることで、透明感あるすっきりとした印象になります
フロア材はあえて斜めに施工しました
吸い込まれるような不思議なお洒落さです
キッチン周辺もTVボードと合わせた造作家具で統一しました
大き目の家具を統一させることでお部屋に一体感が生まれます
キッチンカウンターは高さを付けることで手元を隠せるように工夫しました
ついつい散らかりがちなキッチンも隠しちゃえば気になりません!
あったら嬉しいコンセントもついています
水はね・油はね対策にも◎
オリジナルの鉄骨階段からも光が漏れ、床にユニークな影を落とします
LDKの角を利用してコーナーを付けた「イナズマくん」
階段下収納も設置して空間を有効に使えるよう工夫しました
2階のホールは風通しの良いアイアン手摺
吹き抜けの解放感を最大限に活かせます
バルコニー前はフリースペースに
日向ぼっこをしたり、雨の日には洗濯を干すこともできます
活用法は無限大
エストシルバーの無機質なキャンバスには
外部照明が植栽の影を映し出します
温かな板張り部分との相乗効果で芸術的な美しさです
夜間は広々としたデッキで夜涼みや星空を堪能できます
ライトアップされた照明やLDKから覗く鉄骨階段
目に入るものすべてがアートとして
通る人々の視線を奪います
砂利を使った駐車場スペース建物部分とメリハリをつけることで
まるで浮島のようにもみえます
奥は芝生を植え、自然の感触を楽しめるようにしました
モルタルの玄関アプローチは外観と合わせてシンプルに施工し、
外構までもをトータルコーディネートしています
ライトアップされた植栽のシルエットは近くで見ると迫力満点