空気の循環
こんにちは。
金曜日担当の中です。
いくつか前のブログで床下換気をご紹介しましたが、
建物にとって”換気”はとても重要なポイントです。
住宅の居室は2時間に1回空気を換えられるように
24時間換気システムという
給気と換気を取り付けることが義務化されています。
コロナ過の今、テレビでもよく
”換気” というワードが取り上げられていますよね。
以前見たニュースで、1時間に5分くらいは
対角にある窓2か所を開けて
空気を循環させるのが良いと取り上げられていました。
そうはいっても、まだまだ残暑が続く中、
窓を開けるとせっかく冷えた部屋が暑くなるのがつらいところ。
まずは、24時間換気システムを活用してみてはいかがでしょうか?
換気扇や給気口は汚れが溜まりやすいので、
効率的に換気するために、こまめな掃除が大切です!
それではまた(^^)
☆モデルハウス NEW OPEN☆
随時見学予約受付中です。
「永く愛せる家」をテーマにデザイン・性能・暮らしやすさを兼ね備えた新しいスタイルのモデルハウス!
ぜひお越しください♪
公式SNSアカウントでも加度商の家づくりをお届けしていますのでぜひご登録をお願いいたします♬
最新のイベント情報・LINE限定見学会情報・家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です(^^)/
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です♪