がけ条例③
こんばんは。
金曜日担当の中です。
大分暖かくなってきましたね!
この間までピンク一色だった桜もほとんどの花が散って
葉桜に変わってきました。
4月ももう後半に入り、朝晩も過ごしやすくていい感じの季節ですね。
さて、しばらくぶりになってしまいましたが、
以前ご紹介したがけ条例の続きを…
以前はがけ条例の規制内容についてお伝えしましたが、
今回はその”規制を受けないがけ”をご紹介します。
広島県のHPを見てみると、
と定義されています。
少し難しいですが、簡単に言えば
災害が起きた際、土砂災害を防止する工事が行われ、
県や市などの検査を受けて、安全が保障されているがけです。
敷地の前にあるがけが、安全がなものか分からない!
など不安なことがあれば、ぜひ一度ご相談下さい(^^)
☆モデルハウス NEW OPEN☆
随時見学予約受付中です。
「永く愛せる家」をテーマにデザイン・性能・暮らしやすさを兼ね備えた新しいスタイルのモデルハウス!
ぜひお越しください♪
公式SNSアカウントでも加度商の家づくりをお届けしていますのでぜひご登録をお願いいたします♬
最新のイベント情報・LINE限定見学会情報・家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です(^^)/
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です♪