こんにちは。
日曜担当、経営企画室の岡崎です。
長かったお休みも明け、びっくりするほど暖かくなりましたね。
でも、この時期は朝や夜の冷え込みが激しく、体調を崩しやすいので
皆さまもお気をつけて過ごしてくださいね!
さて、今回はお家の内装について注目してみたいと思います。
先日のブログでは、天然素材の塗り壁についてお話しましたが、
メインの塗り壁に加え、アクセントとして異素材を組み合わせてみるのも
とっても面白いんです。
こちらは、ブリックタイルです。
茶色のイメージが強いかも知れませんが、グレーも人気があります。
壁の1面だけにアクセントとして使用することが多いです。
右の写真のように、吹き抜けの壁面に採用するとなかなか迫力がありますね!
こちらは、石材を壁に貼り付けたものです。
石と塗り壁が、お互いにその魅力を引き立ててくれます。
造作家具の木の質感とも相性抜群です。
こちらは、ガラスの間仕切りです。
透明なので、空間のつながりを感じられますし
ガラス向こう側に置いたインテリアも眺めることができます。
キッチンの壁に大谷石を配した駅家町江良モデルハウスは
現在、絶賛公開中です。
気になった方は、ぜひ【駅家町江良モデル イベントページ】よりご予約ください。
それでは!
公式SNSアカウントでも加度商の家づくりをお届けしていますのでぜひご登録をお願いいたします♬
最新のイベント情報・LINE限定見学会情報・家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です(^^)/
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です♪