ダブルの働き
こんにちは。
金曜日担当の中です。
先週末は暖かかったですね!
このまま春を迎える?!と思っていたら
またまた寒さがぶり返してきました。
皆様、寒暖差による体調不良には
十分お気をつけください☺
とは言え、春ももうすぐそこまで来てますね。
私にとっては天敵・花粉が
大フィーバーする季節なので、
暖かくなってほしいような…
もうちょっと冬のそばにいたいような…
複雑な気分です (笑)
日本は四季がありますから、
冬はとことん寒いし、夏はとことん暑いですよね。
日本の住宅の課題は
『いつの季節も快適に過ごせるかどうか』
だとよく言われています。
この課題に大切なものが『断熱材』です。
このワードを聞くと、
寒い冬に暖かくしてくれるものでしょ
と思われる方も多いのでは…?
『断熱材』は ”熱移動・熱伝達を減少させるもの” です。
冬は冷気(熱)が家の内側に
入ってこないようにシャットダウンし、
夏は暖気が入ってくるのを防ぎます。
逆に冷暖房で調整した快適な空気を
外に逃さない役割も担っているんです。
冬だけではなく夏にも、
日本の家には大事なパーツです!
加度商の家ではそんな大切な部分に、
ダブル断熱工法を採用しています。
内部の柱の間に『セルロースファイバー』
外部に『EPSボード』
(丸いパーツで留めてある、
発砲スチロールのようなボードです)
名称の通り、2種類の断熱材を使用しています。
ダブルの働きが気密性をUPさせ、
部屋の中を1年中快適な温度に保ってくれるんです!
ただ、断熱性・気密性にこだわるためには、
外壁の性能を良くするだけでは足りません。
外気熱の多くはサッシ窓から入ってきますから、
家全体の断熱性能を上げるには、
サッシの選択も重要なポイントです。
続きはまた来週お話しします☺
それではまた~!
最新のイベント情報
☆モデルハウス NEW OPEN☆
4/29(土)30(日)
オープンイベント開催します!!
「永く愛せる家」をテーマにデザイン・性能・暮らしやすさを兼ね備えた新しいスタイルのモデルハウス。
公式SNSアカウントでも加度商の家づくりをお届けしていますのでぜひご登録をお願いいたします♬
最新のイベント情報・LINE限定見学会情報・家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です(^^)/
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です♪